∞ 幸せな時間 ∞ | |||||||||||||||||||||||||
買いたくても売っていないと言われている各メーカーの“たべるラー油” 特にこちらのラー油は売り場から消えたようですね。 まだそれ程ではないときにお友達にオススメしてもらって頂いたけれど 私も癖になる美味しさに一時ハマリました♪ 先日、KALDI に“たべるラー油のレシピ”が置いてあったので 最近、台所に立つ回数が増え、お料理熱が上がっている父にお土産♪ レシピをね* ^^* ![]() 早速作ってご馳走してくれたのだけれど これが 「 旨い!」 上記のメーカーのものよりも はるかに美味しかったと思うのは親バカならぬ子バカかしらんっ ^^。 ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-07-09 00:00
| Daily Life
「三寒四温」「暑さ寒さも彼岸まで」って言うしね。 ![]() まだしばらくは、こんなカンジなのかな~。 それでも、花々の蕾も膨らんできましたね。 大好きな季節だけれど、私にとってはツライ時期でもありますっっ。 はじまりましたよ。花粉症。 早々に耳鼻科でお薬をいただいて飲みはじめ 今年は、プラス鳥居みゆきちゃんがCMしている 鼻の入口にクリームを塗る物を買ってみました。 吸い込まずブロック!との売り文句なので軽減されるのかもしれないけれど くしゃみや鼻をかむ度に塗り直さないとダメよね、きっと。。。 ちと面倒くさいっ。 花粉対策をして、春のオデカケを計画しなきゃっ。 でも、このところ雨ばかりでお友達との約束も延期。。。(涙) ![]() そんなときは、オウチでノンビリ。 大工が趣味の父に作業机を作ってもらったので (奥に写っている机♪) 麻ひもbagのインナーを作ったり パンを焼いたり。 ![]() ミシンの音とパンの香りのなか、maruは暖かいお部屋でぼぉ~とヌクヌク☆ これからお花見やピクニックなど イベントを企画したい楽しい季節ですね。 ワクワク♪ ![]() ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-03-09 00:00
| Daily Life
真央ちゃんの言葉どおり♪ ![]() 日本人として、選手全員を誇りに思います♪ 代表として競技に参加するプレッシャーだけでなく 記者会見などに追われるのも選手としての使命。 精神的強さを感じます。 かっこいいなぁ~☆ 写真は、カナダでのオリンピックに合わせて カウチンセーターで。。。♪ ![]() 20年前くらい。。。に両親がカナダ旅行の際に買って来てくれたお土産。 その頃、流行っていたのです。。。 でもね、これ・・・ものすごく重いので 実際に着用したのは???1回?2回?? 私・・・もう着ないな。。と思ったら、売ったり捨てたりで処分してしまう派。 でも、これは捨てられずに20年物になりました。。。 何か、活用する良いアイデアがないかしら。 ランドセルを小さく作り直すように これも、小さく作り直してもらおうかなぁ~。 maruが着る? ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-03-02 00:00
| Daily Life
作られた色のレッドは、退色しやすい色ということだったし ご先祖様の色によって変わってくるとは聞いていたけれど ![]() 2歳頃からかしら、頭の上から白っぽくなり 目の周りや耳は濃い色で残っていたので 我家では“パンダ”と言われていました。 パンダも定着していたのですが ここ最近、頭に限らず全体的に色が戻ってきたように思うのです。 写真は逆光で撮ったので、あまり色が分らないのですが・・・ (撮りなおせば良いのにね。。。汗) 会う方会う方に、「濃くなった?」と言われるmaruさんです。 濃くなっただけではなく、パサパサしていた毛に潤いが出てきたような☆ ![]() ハッキリとした理由は分りましぇん。 でも、ここ1年以内で変わったことといえば 「手作り食」になったということ。 手作りになって、半年になります。 材料は適当。。。 我家にある野菜に、肉類+諸々。 少量だけれど「ひじき」を入れいているのが良いのかな。 サプリなどは何もいれていないし。。。 やはり、海藻類が良いのかしらね。 そして、抱き心地がまるまる赤ちゃんのようだったmaruるん。 先日のトリミングで計っていただいたら、5キロを切りました。 量的に満足できる手作り食で、ゆ~っくりとスリムになってきました。 怠け者&面倒くさがりの私なので。。。 ドライフードにも助けてもらっています♪ 用意できない時はドライフードをあげていますが maruるんは、ドライも美味しそうに食べていますよ♪ ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-03-01 00:00
| Daily Life
ドキドキわくわく・・・一人では見られなくて・・・皆んなで観戦@fran cafe。 ![]() 緊張感で強張った表情から、だんだんと柔らかくなり 大舞台で滑ること、表現することを楽しんでいるような表情に変わり こちらまで嬉しくなっちゃった♪ 演技後にピョン♪と嬉しそうに跳ねた仕草が真央ちゃんらしい♪ またピョンピョン♪と跳ねれるように~明日も頑張って~☆ ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-02-24 00:00
| Daily Life
物忘れがあり家族の介助が必要ではありましたが 足腰は丈夫で、年齢の割には筋力があり一緒に何処へでも出掛けられていました。 甘えることなく、一緒になってスタスタと歩くので 祖母の年齢を忘れてしまうほど。 ![]() しかし。。。 先日、大好きな歌のコンサートに行く途中で転んでしまい 大腿骨を骨折してしまいました。 入院、そして手術。 先日、無事に手術は成功し リハビリが始まりました。。。 今まで、私がたくさん甘えさせてもらった分 非常に遅いのですが・・・・やっとやっと、恩返しができるかしら。 ![]() maruは存在だけで充分に助けてくれるけれど 車椅子でのお散歩に寄り添って歩いたり リハビリ散歩のトロトロ歩行だったり 落とした物を拾ったり運んだり出来るかな? 落としたものを拾ったり運んだりすることは maruさんにとって、今まで遊びの延長でやってきたこと。 なので・・・少々テキトーになっているところは退院までに修正が必要だけれど 役立つ時がこんなに早く来るとは思っていなかったなぁ。。。 maruさん♪ いまのまま、楽しみながらのお付き合いをヨロシクね♪ ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2010-01-30 00:00
| Daily Life
紅葉状況報告。。。をしようと思っていたら バタバタと日にちが過ぎてしてしまい 現況!とはならず。 1週間ほど前の神代公園の紅葉は ![]() まだまだ緑! ![]() いまごろは赤色、黄色に染まっているのかしら~。 また行かなきゃっ! ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2009-11-13 00:00
| Daily Life
11月に入り 朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね。 こちら、ぬくぬく大好き娘。 ![]() 暑いよりも寒いほうが動くお嬢だけれど~(*^ー^*) 寒いよりは暖かいほうが好き。 ぬくぬくすると動けなくなるのは、人間も犬も一緒。 だんだん眠くなるよねぇー。 ![]() ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2009-11-07 00:00
| Daily Life
お友達に教わった、このグリーンカレーが大好き♪♪ ![]() タケノコ、エノキ、ナス、ツナ、プチトマト、グリーンピースなどが入って超具沢山。 そして、一缶丸ごとココナッツミルクが入っているのですが 実は私。。。ココナッツは苦手!! でも、このグリーンカレーは大好きっ♪ 雑穀米に合わせていただくのも好きだけれど 今回、リクエストにより、初めてナンを作ってみました。 (奥に写っているものが、ナン。。。?) 移動中の車の中で醗酵させ~ 到着してから成形してホットプレートで焼いたのですが ナン。。。ではなく・・・・ ナンのような形のパン!!が出来上がりました。。。 成形も焼き方も勉強不足だぁ。 リベンジしますよ。 ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2009-10-19 00:00
| Daily Life
お盆を過ぎたあたりから夜風も涼しくなり なんとなく秋を感じさせるMaru地方。 日中の暑さで、家の中がムンムンと蒸し寝苦しい夜が続いていたけれど 最近はちょっと窓を開ければ涼しくてグッスリ☆ Maruはいつでもグッスリだけどね。 ![]() 先日、両親がMaruちゃんに♪~とプレゼントをくれました。 IKEAで見付けたワンコ。 母としては、仲良く添い寝~☆してもらいたかったらしいのですが 「はい♪Maruちゃんのお友達☆」と差し出したら 早速、首根っこを加えてブンブン!と振り回し・・・・・ そんな姿を見てショックだったらしい(笑) でも、夜ふと見たら、抱っこして寝てた♪ 証拠写真として急いでカメラを用意。 ![]() あっ、起きちゃった。 母は喜ぶかしら(*^ー^*) でも、日中はまた激しく格闘すると思うけどね・・・。 ■
[PR]
▲
by hagimaru1228
| 2009-08-20 00:00
| Daily Life
| |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||